作・やすいすえこ/1986年/フレーベル館
車のスクラップ屋さんを取材したり、遠くの国道など風景を絵本に登場させた初期の作品で楽しかった記憶があります。この絵本が出版された同じ年に、「ごんぎつね」が出版された印象深い年でもあります。しばらく品切れになっていましたが今年になって16刷が再販されましたので、久しぶりに原画を展示いたします。
これまでの展示

タイトル
ころわんのあめとはれ(2021.8-9月)
1F展示室
「ヤンときいろいブルンル」
2F展示室
特集 ころわんの あめとはれ
「ころわんとごろごろ」
文・間所ひさこ/2007年 (チャイルドブックアップル傑作選)/ひさかたチャイルド
「ころわんとしろいくも」
文・間所ひさこ/1998年/ひさかたチャイルド
ころわんを描くにあたって、できるだけ背景を描かずに季節感を表現することにしていましたので季節の植物を象徴的に配置したりしました。白地を基調にしていましたが、今回展示した二作のように背景を描かなければ表現できないお話しもあり、悩むところでした。
今回は背景に灰色の空と青空を描いたころわんを特集いたします
これまでの展示
-
自作絵本 ①(2025.4-5月)
-
冬景色(2024.10-11月)
-
ころわん(2024.8-9月)
-
最新刊絵本(2024.6-7月)
-
はるところわん(2024.4-5月)
-
うつりゆく景色(2023.10-11月)
-
ごんぎつね(2023.7-9月)
-
画業50年のあゆみ(2023.4-7月)
-
私の先生(2022.10-11月)
-
青い絵本(2022.8-9月)
-
風景、人々のくらし(2022.6-7月)
-
シリーズ絵本(2022.4-5月)
-
20年越しに完成した絵本(2021.10-11月)
-
ころわんのあめとはれ(2021.8-9月)
-
こどもの情景(2021.6-7月)
-
ハナミズキのみち(2021.4-5月)